1月25日(日) GRABAKA東中野ジムでツキイチセミナーを開催します。
今月のテーマはスパイダーガードのパスガードです。
世界でもマイケルランギ、レアンドロロなど多くの有名選手が使用する
鉄壁のガードスパイダーガードのパスガードをレクチャーします。
スパイダーガードをパスするためにはまず相手に持たれている袖口と
当てられている脚を外す事です。
しかしなかなか相手もそうさせてくれはません。
外した直後の“キワ”の状態の時にすばやくガードに戻されることは
誰しもが経験あるとおもいます。
そうならない為にも外した時点でパスの形に入るか、外した後の相手の
リアクションに合わせてパスをする事を心掛けています。
そもそもスパイダー使いは脚が利くため一つのアクションで
攻略するのは難しいので、自分は複数のパスガードを組み合わせて
パスガードしています。
ひとつ防がれたら次の形というように、ガードされたら一つの形に拘らず、相手のリアクションに合わせていくつかの形を連携することが重要だと
思います。
今回は袖口と当てられた脚の外し方からパスガードの技術そして、
それを防がれた時の展開もレクチャーいたします。
一つ一つのテクニックはとてもシンプルですのでここでしっかり身に
付けてもらえたら嬉しいです。
皆さんの参加、お待ちしています。
今年も楽しくセミナーをしていきたいと思っていますので
引き続き 宜しくお願いします。
日時:1月25日(日)
10時開場、10時30分からセミナー開始
※セミナー終了後、フリースパーも行います。
会場:GRABAKA東中野ジム
住所:東京都中野区東中野4-27-26 ビューフラット1F
総武線 東中野駅 東口より徒歩8分 / 西武新宿線 中井駅 徒歩8分
地下鉄東西線 落合駅(3番出口)徒歩1分
地下鉄大江戸線 中井駅(A2出口)徒歩7分
料金:3,000円(当日支払い)
申し込み方法:氏名、所属ジム、帯色、電話番号を明記の上、下記のメールにお申し込み下さい。
メールアドレス:dnakamurajj@gmail.com
電話番号 :090-8641-7892
グラバカ柔術クラブ 中村大輔
今月のテーマはスパイダーガードのパスガードです。
世界でもマイケルランギ、レアンドロロなど多くの有名選
鉄壁のガードスパイダーガードのパスガード
スパイダーガードをパスするためにはまず相手に持たれて
当てられている脚を外す事です。
しかしなかな
外した直後の“キワ”の状態の時にすばやくガードに戻さ
誰しもが経験あるとおもいます。
そうならない為にも外した時点でパスの形に入るか、外し
リアクションに合わせてパスをする事を心掛
そもそもスパイダー使いは脚が利くため一つのアクション
攻略するのは難しいので、自分は複数のパスガードを組
パスガードしています。
ひとつ防がれたら次の形というように、ガードされたら一
思います。
今回は袖口と当てられた脚の外し方からパスガードの技術
それを防がれた時の展開もレクチャーいたします
一つ一つのテクニックはとてもシンプルですのでここでし
付けてもらえたら嬉しいです。
皆さんの参加、お待ちしています。
今年も楽しくセミナーをしていきたいと思っていますので
日時:1月25日(日)
10時開場、10時30分からセミナー開始
※セミナー終了後、フリースパーも行います。
会場:GRABAKA東中野ジム
住所:東京都中野区東中野4-27-26 ビューフラット1F
総武線 東中野駅 東口より徒歩8分 / 西武新宿線 中井駅 徒歩8分
地下鉄東西線 落合駅(3番出口)徒歩1分
地下鉄大江戸線 中井駅(A2出口)徒歩7分
料金:3,000円(当日支払い)
申し込み方法:氏名、所属ジム、帯色、電話番号を明記の
メールアドレス:dnakamurajj@gmail.
電話番号 :090-8641-7892
グラバカ柔術クラブ 中村大輔
0 件のコメント:
コメントを投稿